わたしは決して強い人ではない。
だからこそHPやブログを通して多少大袈裟な表現をして
心の壁を強くする必要があるのかもしれぬ。
わたしの心が強がることを選択したら
強がる。
そうしなければ簡単に崩れてしまう弱さが
わたしの心に存在していることを
わたしは知っているからです。
わたしの心が弱気になることを選択したら
弱気になる。
そうしなければ簡単に崩れてしまう強さが
わたしの心に存在していることを
わたしは知っているからです。
弱によって強が救われて
強によって弱が救われる。
たとえ弱な日でも今日という日は
別にわたしの事情とは関係なく時を刻む。
そんな日は弱でいい。
なぜならビコ~ズ、
弱な日のわたしを強という名の関係ない今日が
包んでいる。
☆(7月19日)
体重75・5 競馬投票。
笑点、ちびまる子ちゃん、サザエさん、大人のソナタ、
劇的ビフォーアフター、観たり~の。
☆(7月20日)
録画していた(侍ジャイアンツ、ウルトラマンA、天地人)観たり。
サンダルをベランダに干して風にあてる。
☆(7月21日)
体重75・2 買い物(洗顔フォーム、無洗米、ビール、その他つまみ)
テレビ(麻生首相会見、首都圏ネットワーク、天気予報、さんま御殿)観たり。
寝しなに動画「最強パレパレード」鑑賞。
☆(7月23日)
「性別マイセルファー」とは別に「40代マイセルファー」を書き始める。
「のぞみ的プライヴェート事項」は「のぞみ的日常」にして40代の方で
書くことにした。
ブログはFC2に慣れているので最初少しとまどうがなんとか出来た。