のぞみ的日常(110224)
ヤフィ~^^コメありがと!(^^)!
☆(2月17日(木))
<芸能系バース(YUKI)おめでとうですっ^^>
録画(天気「半井小絵16」、
美咲ナンバーワン「6」<感動して涙ちょちょぎれた>)観てたり。
KARAのライブ映像観てたり。
☆(2月18日(金))
日付が変わる頃より雨。動画(KARA系)観てたり。
録画(天気「半井小絵17」、告発~国選弁護人6、
外交官黒田康作6)観てたり。
KARA聴いてたり。
☆(2月19日(土))
動画(インテル長友、KARA系)観てたり。
競馬投票(少々的中)。
録画(URAKARA特別編「KARAの合宿所潜入SP」、ドラえもん)観てたり。
<ビールは韓国語でメッチュ?というのかぁ^^>
土曜SP「駅弁旅」、迷子、視聴。
寝る前に軽くストレッチ。
☆(2月20日(日))
朝風呂に入る。
競馬投票(G1は外したが、最終で的中したので黒字^^)。
新聞にGID関連の記事が載ってたのでなんとなく読んでたり。
のど自慢~笑いがいちばん、競馬中継、黄昏流星群、笑点、
四大陸フィギュア最初の方、観てたり。
KARAライブ映像、観てたり。
ヒゲ、更に取れてる。
☆(2月21日(月))
KARA系動画観てたり。
録画(歌の楽園、天気「山本志織19/20」)観てたり。
<そういえば伊藤つかさのLP(レコード)を持っています^^>
<山本さんの赤白ボーダーのコーデはキュートで素敵^^>
☆(2月22日(火))
レンタルDVD「KARA MUSIC VIDEO & LIVE PERFORMANCE」
観てたり。<LUPINはかっこいいし、HONEY や ROCK U は
キュートでイイ感じの歌だなぁ^^>
<HONEYの冒頭「ナ・ナ・ナ」のとこの字幕が「私」と
なっていたので「私=ナ」なのかもしれない。
では「君」とか「あなた」はなんだろう?w
「WANNA」の字幕で「貴方を愛してる」となってる部分は
空耳的に「キリンサラゲMy Love>と聴こえたりするので
キリンだろうか。。。(多分サラゲの部分はサランヘヨだろうかw)>
録画(天気「半井小絵21」、伊良部一郎4、くるねこ26、
ケータイ刑事銭形結2、祝女2-18、男子ごはん146、
めちゃモテ委員長2)観てたり。
☆(2月23日(水))
今日は比較的あたたかかった。
録画(ジュエルペットてぃんくる、スイートプリ3、リルぷりっ、
ジャンボーグA「2」、江7、冬のサクラ6、ピカルの定理、
江古田ちゃん)、眉毛をゆっくりと抜きながら観てたり。
<江古田ちゃんのエンディングテーマなんとなく好き^^>
ミラクルチェンジ、ためしてガッテン、視聴。
ヒゲ、更に取れて嬉しい。
なんとなくもの想いにふける。
<「仕方がない」という言葉があるが
「仕方がない」方の道を選択せざるを得ない事柄が
人生には形こそ違え生ずるものなのかもしれない。
自身の想いというか願いが叶わないときに
心の強さが試されるものなのだろうか。
「自分らしさ」といえば字面的には簡単な言葉だが、
「自分らしく生きる」ことは言葉で言うほど簡単ではない。
もし自分らしく生きてる人がホントにいたとしたらそれは
そう見えるだけでホントは多くの人たちの犠牲の
元、いや、表現が違うかな、もとい、
多くの人に支えられて成り立っているのかもしれない。
だからもし自分の思い通りになったことが一つでも
あったら感謝の気持ちを忘れないようにしよう>
<言い方を変えると、もし自分の思い通りに事が運んだとしたら
その裏ではきっとどこかの誰かの思いは叶わないでいるものなのだろう、
その逆も然り。
簡単な例でいえば競馬。わたしが的中したとしたら
反対の馬番を買った誰かは外れてるものだしさ。
まぁ、競馬やってる時はそんなこと考えながら
やってないけどw、
なんとなくさっき思ったことを書いてみたでやんす^^>
ほんじゃ、またにょ~ん^^ファイティ~ン!(^^)!
☆(2月17日(木))
<芸能系バース(YUKI)おめでとうですっ^^>
録画(天気「半井小絵16」、
美咲ナンバーワン「6」<感動して涙ちょちょぎれた>)観てたり。
KARAのライブ映像観てたり。
☆(2月18日(金))
日付が変わる頃より雨。動画(KARA系)観てたり。
録画(天気「半井小絵17」、告発~国選弁護人6、
外交官黒田康作6)観てたり。
KARA聴いてたり。
☆(2月19日(土))
動画(インテル長友、KARA系)観てたり。
競馬投票(少々的中)。
録画(URAKARA特別編「KARAの合宿所潜入SP」、ドラえもん)観てたり。
<ビールは韓国語でメッチュ?というのかぁ^^>
土曜SP「駅弁旅」、迷子、視聴。
寝る前に軽くストレッチ。
☆(2月20日(日))
朝風呂に入る。
競馬投票(G1は外したが、最終で的中したので黒字^^)。
新聞にGID関連の記事が載ってたのでなんとなく読んでたり。
のど自慢~笑いがいちばん、競馬中継、黄昏流星群、笑点、
四大陸フィギュア最初の方、観てたり。
KARAライブ映像、観てたり。
ヒゲ、更に取れてる。
☆(2月21日(月))
KARA系動画観てたり。
録画(歌の楽園、天気「山本志織19/20」)観てたり。
<そういえば伊藤つかさのLP(レコード)を持っています^^>
<山本さんの赤白ボーダーのコーデはキュートで素敵^^>
☆(2月22日(火))
レンタルDVD「KARA MUSIC VIDEO & LIVE PERFORMANCE」
観てたり。<LUPINはかっこいいし、HONEY や ROCK U は
キュートでイイ感じの歌だなぁ^^>
<HONEYの冒頭「ナ・ナ・ナ」のとこの字幕が「私」と
なっていたので「私=ナ」なのかもしれない。
では「君」とか「あなた」はなんだろう?w
「WANNA」の字幕で「貴方を愛してる」となってる部分は
空耳的に「キリンサラゲMy Love>と聴こえたりするので
キリンだろうか。。。(多分サラゲの部分はサランヘヨだろうかw)>
録画(天気「半井小絵21」、伊良部一郎4、くるねこ26、
ケータイ刑事銭形結2、祝女2-18、男子ごはん146、
めちゃモテ委員長2)観てたり。
☆(2月23日(水))
今日は比較的あたたかかった。
録画(ジュエルペットてぃんくる、スイートプリ3、リルぷりっ、
ジャンボーグA「2」、江7、冬のサクラ6、ピカルの定理、
江古田ちゃん)、眉毛をゆっくりと抜きながら観てたり。
<江古田ちゃんのエンディングテーマなんとなく好き^^>
ミラクルチェンジ、ためしてガッテン、視聴。
ヒゲ、更に取れて嬉しい。
なんとなくもの想いにふける。
<「仕方がない」という言葉があるが
「仕方がない」方の道を選択せざるを得ない事柄が
人生には形こそ違え生ずるものなのかもしれない。
自身の想いというか願いが叶わないときに
心の強さが試されるものなのだろうか。
「自分らしさ」といえば字面的には簡単な言葉だが、
「自分らしく生きる」ことは言葉で言うほど簡単ではない。
もし自分らしく生きてる人がホントにいたとしたらそれは
そう見えるだけでホントは多くの人たちの犠牲の
元、いや、表現が違うかな、もとい、
多くの人に支えられて成り立っているのかもしれない。
だからもし自分の思い通りになったことが一つでも
あったら感謝の気持ちを忘れないようにしよう>
<言い方を変えると、もし自分の思い通りに事が運んだとしたら
その裏ではきっとどこかの誰かの思いは叶わないでいるものなのだろう、
その逆も然り。
簡単な例でいえば競馬。わたしが的中したとしたら
反対の馬番を買った誰かは外れてるものだしさ。
まぁ、競馬やってる時はそんなこと考えながら
やってないけどw、
なんとなくさっき思ったことを書いてみたでやんす^^>
ほんじゃ、またにょ~ん^^ファイティ~ン!(^^)!
スポンサーサイト