ヤフィ~^^コメありがとです!(^^)!
☆(6月13日(月))
録画(マジすか学園2-8/9/SP、ピカルの定理、F1カナダ(途中雨で
中断、放送終了まで再スタートならず)、Aチャンネル9)観てたり。
<F1カナダ結果1バトン2ベッテル3ウェバー>
☆(6月14日(火))
キャロルやキャロルのカヴァーバンドの動画みていたり。
<<だいぶ前にバンドでCAROLのサウンドにチャレンジしたこと
がありますが、言葉では表現できませんがあのウネリ感や
響きは出せませんでした、わたし自身は。
というか...あの感じがやれちゃったら逆に
自分たちのオリジナルは作らなくてもいい、というか、
作りづらい筈だし。でも出せたら嬉しいけどw
特に(VHS映像音源でしか観たことないけども)
4.13ラストライブの時の音ってまるで野音が森になったような
ジャングルの調和的なというかそんな感じがしてすごいなぁ、
って思う。
勿論動画で拝見したカヴァーされてる方々の音はまた違った
魅力があってイイ感じでした。
まぁ比較というのは出来ないわけで同じ曲でも
人が違えばそれぞれの「心音」が生まれるものなんだと思う>>
録画(天気「岡村真美子11/12」「寺川奈津美13/14」、
ニュース7小郷知子.OP/11.武田真一.ED/13/14、ハングル講座9、
サタデーナイトライブJPN、ゴースト天国からのささやき2-18.19、
男子ごはん161.162、くるねこ)観てたり。
<<録画しすぎて観る時間が追いつかないので予約を減らすことにした>>
ヒゲ抜き。
弱地震。
☆(6月15日(水))
観た動画(岩月涼音@110605ゴルフレッスン.110525ありがとう。、
KARA系、ハルヒ系、神田沙也加系、ものまね@神田聖子、
レイニーヤン系)。
<<そういえば..6/4@レイニーヤン誕生日おめでとうございます>>
ポトスな音(自作曲)聴いてたり。
<<他人名義で出た曲の動画サイトのコメント欄を見た限りでは
どうやら作者がわたしであることを多くの人には
知られてないみたい...なんだかちょっとかなしい,,
というか、まぁ...なんとなくさびしい...>>
<<同じソングライターではなく、複数のアーティストへ自作曲が分配された
ということは、
「曲はこっちで用意するからお前らは自分で作ったかのように
演じていればいい」
とでも言われたのだろうか...。
シンガーソングライターという職業がそういうシステムならばわたしも
逆の立場だったら知らずにしがらみの中で仕方なく
そうしてしまう可能性もあるが...でもそれでは
ソングライターじゃないではないかw>>
<<それとも、各アーティストが自発的に発表したのだろうか...
わかっていながらにして偽の作者で?
真相はわからないが、一体どうして無名のわたしがこんな
ことをされなくてはいけなかったのだろうか。
いやな世の中だな...>>
<<ひとつだけはっきりしてることは
「基本部分は自作である筈が名義的に異なる」
ということ。
たとえこれらの曲をわたしがその後使わなかったと
しても、他人名義で利用してしまってはいけないと思うが。
というか出てしまっている為、こうなっているんだけれども>>
気分転換にPC版HONMAポトス館TOPページを
少し派手目にしたりとか...。
<<これから夏になってくるのに暑いTOPになってしまったが、
気分はコアな部分で熱く日常は涼しげかつハードボイルダー的に。
ハンテン着てる画像なので真夏は違う画像にするかもしれません>>
部屋模様替え少々。絨毯についた髪の毛取り。
掛け布団・コタツ布団・膝かけ・ハンテンを干してしまう。
ニュース7、クローズアップ現代、天気「平井信行/寺川奈津美」視聴。
録画(ジャンボーグA-19/20、江,姫たちの戦国21/22、マルモのおきて7、
マッスルガール8/9、タイムスクープハンター3-5、デジタル塾,最終回、
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。9、Aチャンネル10、
24シーズンV)観てたり。
過去画でござる

今はややもすればもっと年取ってると思う。
...思う、というか、まぁそんな感じ。
今日は雨が降るって予報だなぁ。
雨かぁ...雨といえばキャロルで連想するのは
「雨のしずく」?題名がちょっと記憶不確かだけど、
この歌しみじみとしててなんとなく好きかな。
あとキャロルじゃないけど
「雨音はショパンの調べ」が好きです^^
じゃぁ、またにん(^o^)
スポンサーサイト