fc2ブログ

のぞみ的日常(160502)

ヤフィ~^^

☆(4月25日(月))
観た録画(民王スピンオフ)

早朝は暖かくなかったが日中からは
暑いくらいの一日だった。

☆(4月26日(火))
観た録画(12歳。)

早朝と夜の少しの時間は暖かくなかったが
日中は暑いくらいの一日だった。

☆(4月27日(水))
暖かく少し暑い一日。

☆(4月28日(木))
雨。早朝はまぁまぁ暖かかったが
徐々に気温下がる。でも動くと蒸す感じの一日。

先日髪を切ったばかりだけど今日あたりから
髪が膨らんだことでもう伸びたのかなと感じた。

飽くまでも見た感じと体感的に感じたということであり
実際にはまだ伸びてはいないのだろう。

お風呂で洗髪すると翌日にはよくそう感じることが多々ある。

人生においてそう「感じる」という主観は
生きがいに於いても大切であり、
例えば「初めての一本道は遠く感じる」とか。

時間で言えば同じでも初体感と慣れた後では
心模様の感じは変わるものである。

机上の論理では心模様は測れないのだと思います。

観た録画(乃木坂工事中、欅って書けない?、重版出来!)

今日は外出時行きも帰りも少し雨降りで傘さし。

☆(4月29日(金))
昭和の日。風の強い一日。

観た録画(真田丸、なぞの転校生)

ドラえもん、みてたり。

これつまみながら軽く一杯
16-04-29_18-41.jpg16-04-29_19-17.jpg

☆(4月30日(土))
朝食はタマゴとツナを軽くぐちゃぐちゃに炒めたものを
ご飯にのっけた^^
16-04-30_06-49.jpg

早朝は肌寒かったが日中は晴れて暖かかった一日。

☆(5月1日(日))
競馬投票(なんだぁ。1-2で良かったんかぁ。。。
深読みし過ぎて失敗w)

まぁまぁ暑いような暖かいような一日。

八十八夜。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleほのぼの時計sidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

本間のぞみ

Author:本間のぞみ
50代、楽しみながら
歩んでいきたいですね^^

ファッションはメンズと
着れればレディースも
着るのが好きです^^

恋愛対象は女性です☆

J-POP,5曲分の原曲作者ですが
名義違いで出されてしまいました。
返して欲しいものです。

応援よろしくお願いします^^ノ

誕生日:1965/9/23
性別:男性
本名&作詞名:本間秋信
作曲名&その他:本間のぞみ
血液型:A

このブログの開設年月日
2009/3/1

Producer&Performed by
Nozomi Honma

by
potos_20110801030315.gif




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ

人気ブログランキングへ





FC2ライブ

sidetitleカレンダーsidetitle
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleポトスな音セレクションsidetitle
自作曲メロディー YouTube
sidetitle雑談でも^^sidetitle
(^^♪
sidetitleLink sidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleアクセスありがとうsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
    sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

    この人とブロともになる

    sidetitleショッピングsidetitle









    sidetitleフリーエリアsidetitle
    sidetitle最新トラックバックsidetitle
    sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
    sidetitle検索フォームsidetitle
    sidetitleQRコードsidetitle
    QRコード
    sidetitleアクセスランキングsidetitle
    [ジャンルランキング]
    日記
    3708位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    その他
    1489位
    アクセスランキングを見る>>