(他人名義で出た自作曲の初期鼻歌段階での歌詞備忘録。
ブログにあげてなかったと思う箇所も含めて
少しオブラートを取って更に詳しく記してみる)
『・・恋をした
・・・
自分を信じて奇跡を起こせ!
ウォ~ウォオーウォオーtonight
・・・ forever
heyheyhey,時には起こそう・・・
・・・歌うよ
・・・夜に
鏡に映った自分を褒めろ!
流れる景色を毎晩こうして見ている
・・・
ほんの少しだけでも・・・
鏡に映った自分を褒めろ!
ゲリンベーラー・・・ベーラー』
順番が曖昧だけど最初はこんな感じでした。
(「時には起こそう」の次にくる言葉は
「ムーブメント」だったかは忘却。
リピート時は「デンジャラス」だった。
ある程度は真面目に働いた後、時には休日の前にでも
プァーっと呑んで笑いあったりして
少しは羽目を外そうという感じの意味合いで)
(景色・・というのは当時会社の帰りがけに
電車から外を眺めてた時の光景)
(鏡というのは家に帰ってからか駅のトイレか忘れたけど
少しだけでも自分をほめてまた明日もがんばろう、
という感じの歌)
(「forever」の前の「ウォ~ウォオーウォオー」はリピートに
変化を付けさせる為に最後の「ウォオー」は入れたり入れなかったりする
ことに決めていた。
「tonight」の時と同じ数の場合の発音は「フォエバー」、
「ウォ~ウォオーforever」にする箇所の場合は「ふぉおー、、えばー」。
だがこれは最後までどちらか一方に統一するかどうか迷っていた)
- 関連記事
-
スポンサーサイト