ヤフィ~^^
☆(8/19,土)
競馬投票。観た録画(ルパン三世part6、浅見光彦軽井沢殺人事件途中まで)
本日のひとりごと。
(レモン色の蝶、アゲハ、見かける)
(金麦の琥珀の秋買ってきたので呑んだ)
(今夜は冷や奴、キュウリマヨからし和え、ナスの浅漬け「味の素・塩・酢で」、
オニオンカット野菜スパゲティーサラダ、カマンベール入りベビーチーズ、
カレーライス「S&Bゴールデンスパイス、カレー用豚肉エリンギいためで」、
カレー用豚肉エリンギいため、焼きいか、三幸のサラダせん)
(いためもの、味付けの調合がうまくいって美味しい。びみ~~~~ちゅw)
(ナスの浅漬けもうまくいった。GOODだ自分!w)
(福神漬けはないのでしそ昆布で)
(食事前に急に冷えたので室温25℃でエアコンOFF)
(カレー食べてたら少し暑くなったので室温28.9でエアコンON)
(カレー、頭皮に汗w)
(カレー、いつも半分のルーだと薄いんで今日は1箱全部入れて水と牛乳で調整。
まぁ丁度良いかな。ちゅうか頭皮どころか顔にも汗がしたたって。さすがスパイスw)
☆(8/20,日)
競馬投票。観た録画(ドラえもん「しずかちゃんに負けたw」、
ほんとにあった怖い話2023夏の特別編途中まで)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴、ところてん、緑色部分のネギしそ昆布いため、キュウリマヨからし和え、
カマンベール入りベビーチーズ、若鶏皮キャベツいため、オニオンカット野菜スパゲティーサラダ、
ざるラーメン、ご飯約1.5合分、ヨーグルト「牧場の朝」)
(牧場の朝、固まってるヨーグルトだから好き)
(昔の瓶に入ってたヨーグルトも固まってたから好き。名前忘れたけど)
(固まってないやつで美味しいのは・・・アロエ入ってるやつ。名前忘れたけど)
☆(8/21,月)
観た録画(ほんとにあった怖い話2023夏の特別編)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴、ところてん、ツナ&コーンサラダ、昨日の残りの炒め物、
お刺身「かつおたたき」、カレーライス、カマンベール入りベビーチーズ、
三幸のサラダせん、ポップコーン塩バター味、ジャンボシュークリームカスタード)
(昨日ケチャップ買ってきたので残りのカレーに少し入れてあたためた)
(今回のカレーは、水っぽくしたくなかったので1箱全部入れちゃったけど
やっぱ濃かったかなぁwでも美味しい)
(イカ刺しの予定だったけどかつおのが安かったのでかつおにした。次こそはイカ刺しを!w)
(カレーで頭皮に汗w)
(かつおのたれもポン酢みたいなたれだから頭皮と顔に汗w)
(シュークリームたまらんw)
(シュークリームの中身がこぼれないように時々吸いながら食べる技は
既に修得してるのだよワトソン君フォッフォッフォッフォッフォ)
(でもシュークリーム食べた後で紅茶飲むと甘くない)
(そういえば昨日買い物の帰り道でアゲハに遭遇)
(そういえば昔昼ドラで黒谷友香さんが先生役で出てたドラマの主題歌のCD自分当時買ったから
持ってんだよなぁ。探せばあると思う。北風と太陽だっけ。あの曲いい曲だよなぁ。
急に思い出した。♪あのな~つ僕は~♪だったっけ)
(ん?雨の音かな?いちいち確認しないけどなんか不安定だなぁ最近の空模様)
(ん?いや違うかな、ゴミ置き場で缶の整理してる音かな?
でも長すぎるからやっぱ雨音かなぁ。。。)
(良かったなぁ洗濯の日じゃなくて。昔は夜洗濯して干しっぱにしたもんだが
最近は急に雨降るから・・・。ん?やっぱ缶の音かな?まぁいいや、どっちでもw)
☆(8/22,火)
観た録画(ワカコ酒7-8、男子ごはん)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴中華くらげ、7品目の彩りサラダ、豚こまキャベツいため、カレーライス)
☆(8/23,水)
観た録画(ルパン三世part6「終」、浅見光彦軽井沢殺人事件)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴、おにぎり、昨日の残りの炒め物、キュウリマヨからし和え、大人のすすむキムチ、
ざるラーメン、ご飯約一合分、お刺身「天然ぶりのお造り」、アールグレイとリンゴのデニッシュ)
☆(8/24,木)
観た録画(サマーウォーズ途中まで)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴、ところてん、キュウリマヨからし和え、大人のすすむキムチ、ツナ&コーンサラダ、
ポン酢で食べる酢もつ、冷凍チャーハン)
☆(8/25,金)
観た録画(サマーウォーズ「ちぇ、いいとこで録画が終わっちゃったよ、またやったら録んないとw」
、マスク途中まで)
本日のひとりごと。
(あつい。。。なんか日中ふらふらした。。。)
(今夜は冷や奴、ところてん、焼きいか、大人のすすむキムチ、7品目の彩りサラダ、
飛び出す4種の中巻、ご飯約一合分)
(年をとったからかわからないけど、若い頃から思ってたから違うかもだけど、
まぁどっちにしても昔の曲ってすごいなぁって思うんだよね。
今急に思い出したのは久保田早紀の異邦人。あんなもん完璧すぎてどうしたらこんなメロが
作れんのかなぁって思うわ)
(暑くて金曜だし疲れてて急に思い出したのが異邦人。なんで急に思い出したんだろうか。
まぁ、中学の頃だったか日曜の朝のラジオのベスト10でずっと一位だった気がする。
ロイジェームスの・・・)
☆(8/26,土)
観た録画(週末はウマでしょ!、全力脱力タイムズ、やわ男とカタ子)
本日のひとりごと。
(今夜は冷や奴、釜茹でいか、オニオンカット野菜スパゲティーサラダ、大人のすすむキムチ、
ナスの浅漬け「シンプルに味の素と塩で」、粗挽きウインナーキャベツいため、
チョコ「ガーナローストミルク」)
(なんかチョコ美味しいけどローストミルクより普通のが好きw次は赤いやつ買ってこよっと)
(京都橘高校吹奏楽部の2017年ブルーメの丘パレードの動画は観たことがなかったので観てたり。
♪ミッキーマウスミッキーマウスミッキミッキマウス♪。
ついでに2016~18年のパフォーマンスもいろいろ観てたり。
選曲が結構いいなぁ、ノリがあって)
(イメトレ毎日)
(想い。
*もしパラレルが本当にあったとしてそこで生きてる筈の家族の身体の修復。
「治す、治る。溶かす、溶ける。修復。『ディアコニア心』」
*略奪により他人名義で市場に出てしまった曲達の返還。
*自作曲の機能。
*日々の楽しさ・嬉しさの経験。)
- 関連記事
-
スポンサーサイト