fc2ブログ

セルファーな言葉たち@うんこのひび割れ

ヤフィ~^^本間だすっ!w
よろしくもものきさんしょうお~(^O^)/




(今、思ったセルファーな言葉たち)

「言われたからといってやってはいけない」という漠然とした言葉が
いじめの手段として使われていた場合はやはりいけないことである。

ならば逆にいじめを指示されたからといってやってはいけない。
・・・指示しても勿論いけないw

言葉というものは同じ台詞でもその時々の使い方によって
意味合いがまったくといっていいほどに変化する。
つまり設定や背景、はたまた人の違いによっても
ニュアンスが異なるんですね。
そういう意味では人は平等ではないw


そういえば昔、作詞作曲に使ってたメモ帳に、
「♪人はミ~~~ナぁ、びょーどぉお~♪」
(人は皆平等)
という歌を作ったんだけどそれはその後全然形に
してないです。
そのメモ帳、今はないけど・・・メロはなんとなく覚えてるので
歌詞だけ変えてメロディーの一部は別の曲を作った時に活かせるかもしれない。
だって「♪人はミ~~~ナぁ、びょーどぉお~♪」なんて
胡散臭くて偽善ぽくて歌う気にもなれないし。
あ、でもそれを言ってしまったらこの世の全ての音楽は胡散臭く偽善だw
逆にこのような歌詞は仏様のような面持ちでまじめに歌うと
それなりにイイ感じになるのかもしれないなぁ。


世の中というものは面白いものでなんでもかんでも赤裸々に
掃除機もとい正直な言葉で表現したからといって
それが受け入れられるとは限らない。
ある程度の偽善とロマンチックさとある程度の小悪魔さと表面的な正直さが
色違いの絵の具を水で溶いた時のような水面に広がる不確かな色模様のような
そんな様が地平線と沈みゆく太陽の間に人の心が重なりあったその刹那に
一枚の紙が神となる瞬間を迎えるのであろう。

例えば
「♪今日のうんこは形もよくて硬さの頃合いイイアンバイ(Baby~)
ところどころに浮かんだひび割れ・・あいしんくそ~。
だけどそれは僕の心の傷跡~(say-good-bye~)水に流そう♪」
(作詞by本間のぞみ@今書いたw)

と、ある程度有名な女性ボーカリストが歌番組で
このようにある程度赤裸々な表現で歌ったとしたらどうなるんだろうか。
聴いたことがないのでわからないが地平線と沈みゆく太陽の間には
入れる可能性は少ない、そんな気がする。

でも人はそれぞれに自己世界を設立してがんばっているんだ!
困った時には手をつなぎあいお互いに助け合い、活かし合い、
「ありがとう、おかげさまで、ありがとう(*^_^*)」
大事だよね、こういう心。それをわたしは
どんな宗教からでもなく本からでもなく教育からでもなく、
うんこのひび割れから学んだ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

え?ひ、ひび割れからって・笑。
互いに活かし合うことは大切だね^^

いや、もしもその歌詞で歌える女性ヴォーカリストが存在したとしたらその女性は真なるアーティストであるw勿論その内容の歌詞である以上曲は最高のレベルのものでないとならないのだ!w
つか、マダム。プロフの後姿とうんこ文のギャップが萌え以上でつww

これから帰宅です

素晴らしいです。うまく笑いへと繋げてるあたりが絶妙で下品さを感じさせない下品な文が面白いです、良い意味ですけど(笑)

イジメはいけないことですよね!
これから食事して帰宅です。ではまた!

オハヨー!

何回も読んだよ(笑)最初可笑しくて吹き出しちゃたけど、でもきっとノゾミンにとって目に映るもの全てがアートな音符なんだなぁと思った。それがう○○じゃなくてモノサシだったとしても心の目が開くのかもね。いやぁ、しっかしひび割れから連想するなんてやはりハンドやソウルフレンドの作者だけあってすごすぎです(笑)
sidetitleほのぼの時計sidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

本間のぞみ

Author:本間のぞみ
50代、楽しみながら
歩んでいきたいですね^^

ファッションはメンズと
着れればレディースも
着るのが好きです^^

恋愛対象は女性です☆

J-POP,5曲分の原曲作者ですが
名義違いで出されてしまいました。
返して欲しいものです。

応援よろしくお願いします^^ノ

誕生日:1965/9/23
性別:男性
本名&作詞名:本間秋信
作曲名&その他:本間のぞみ
血液型:A

このブログの開設年月日
2009/3/1

Producer&Performed by
Nozomi Honma

by
potos_20110801030315.gif




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ

人気ブログランキングへ





FC2ライブ

sidetitleカレンダーsidetitle
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleポトスな音セレクションsidetitle
自作曲メロディー YouTube
sidetitle雑談でも^^sidetitle
(^^♪
sidetitleLink sidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleアクセスありがとうsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
    sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

    この人とブロともになる

    sidetitleショッピングsidetitle









    sidetitleフリーエリアsidetitle
    sidetitle最新トラックバックsidetitle
    sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
    sidetitle検索フォームsidetitle
    sidetitleQRコードsidetitle
    QRコード
    sidetitleアクセスランキングsidetitle
    [ジャンルランキング]
    日記
    2603位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    その他
    1080位
    アクセスランキングを見る>>