fc2ブログ
音楽、その他日常雑記

「わたし、男子校出身です。」の感想文を。

このブログを始める前にプライベートサイトの方で去年書いたものなので
多分人目に触れていないのではと思い比較的アクセスの多いこちらへ転載しておこうかと。
人目に触れられていないと心細くて寂しいものでw


2008/11/19/ 「ポトスな言葉」より。

昔から感想文というのは苦手なので書く予定ではなかったが
なんとなく書いてみたくなったんで頑張って書いてみます^^

1ページ
「本によると椿姫さんは幼い頃から女の子であると自覚しているのでこの三つの質問に違和感が生じるのは当然であることを理解した。
しかしながらもし私がこの本を読まずして仮に椿姫さんにお会いしたら相手をちゃんと知る手段として心によぎるだろうなと思った。
もしかしたら口に出して訊いてしまう可能性もある。(お会いできる筈もないがw)

勿論私は読んだのでしてはいけない質問であると認識したがやはりこの質問はなにも知らない場合は人が一番知りたいことのような気もする。
のでwもし今後読んでない人から訊かれたら、幼い頃から(はじめから)と答えて詳しくは本を読んで貰うのがBestだぜぃ^^

逆に椿姫さんに理解して欲しいのは後天的に自覚する場合もあるのでその場合は目覚めるという言葉は適切な言葉になるわけです。

64ページ
 ドロケイなつかしw椿姫さんとは19年の世代ギャップがあるがまだ受け継がれてたんだぁ、この遊び^^

152ページ
 周囲の対応に違和感。絶叫後親しくなるなら話はわかるが・・・私が変なのだろうか・・・。

194ページ
 涙が浮かんだ。

200ページ
 個性的な皆へ。辛い事かなしい事あってもイイ事沢山あると信じて頑張って生きて欲しい。
Take it easy! ケセラセラね^^

233ページ
 涙が浮かんだ。

250ページ
 あなたが存在してることに価値があり今を生きてることに意味がある。
楽しみながら歩んでください^^

☆この本に出逢えたこと心から感謝いたします。


著者の椿姫彩菜さんのブログはこちらです→ http://ameblo.jp/tsubaki-ayana/



↓ランキングに感想文でやんす§^。^§


   
ありがと~また来てぞなねぇ~^^
関連記事
スポンサーサイト



[ 2009/05/25 00:22 ] 読書感想文 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

本間のぞみ

Author:本間のぞみ
50代、楽しみながら
歩んでいきたいですね^^

ファッションはメンズと
着れればレディースも
着るのが好きです^^

恋愛対象は女性です☆

J-POP,5曲分の原曲作者ですが
名義違いで出されてしまいました。
返して欲しいものです。

応援よろしくお願いします^^ノ

誕生日:1965/9/23
性別:男性
本名&作詞名:本間秋信
作曲名&その他:本間のぞみ
血液型:A

このブログの開設年月日
2009/3/1

Producer&Performed by
Nozomi Honma

by
potos_20110801030315.gif




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ

人気ブログランキングへ





FC2ライブ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


全記事表示リンク
ポトスな音セレクション
自作曲メロディー YouTube
雑談でも^^
(^^♪
!(^^)!