ヤフィ~^^コメありがとねん!(^^)!
25日はまた寒くなくなったような気もするけど
やっぱ気温の変動がここ一週間激しいし、
気をつけま少・・林寺( ^)o(^ )
なんとなく一部分が雰囲気的に似ちゃうとか
リズム的に同じ感じという曲なら
ジャンルが同じだったり、限られた音階で作るわけだしそれは、
誰にでもあったりするかもしれないけど、
ほぼ全体的に同じって感じだと確かに「替え歌」ですよねw
メロディーの大部分に於いてわたしの自作である
「WOW WAR TONIGHT 時には起こせよムーブメント」を
去年AAAがカバーしたということは・・・、
この曲の権利者の元に多少なりとも印税が
入ってきているんじゃないかなぁ。。。
版権はエイベックスとかあるいはどっかのレコード会社に
あるんだろうか・・・。
人の曲でねぇ。。。
なんだか悔しいので作者クレジットをココで修正しとこう。
「WOW WAR TONIGHT 時には起こせよムーブメント」
<<詞@小室哲哉/本間のぞみ//曲@本間のぞみ/小室哲哉>>
表記の順序は作った割合の多い順。
詞の自作は一部だが、メロディーは一部を除いてほぼ多くの割合で自作なので
こうしてもいいかもしれない、
<<詞@小室哲哉/本間のぞみ//曲@本間のぞみ//編曲小室哲哉>>
(「本間のぞみ」という表記は勿論わたしのブログ上でのペンネーム)
メジャー音楽業界への想い。
<<やはり作者欄にはちゃんと作った人のネームを記述して、
本物の作者をないがしろにして一銭も入ってこないなんて
ことをするのはやめましょう。
そしてソングライターはご自身のものは自分で作りましょう>>
とりあえず、本物の作者であるわたしは、なんとか
食いつないで今の生活状況を好転させるべくがんばっていく
つもりですが、なんとなく理不尽だよね。。。
どっかのプロダクションで作曲担当として雇ってくれないかしらんw
ではでわ~(^o^)
- 関連記事
-
スポンサーサイト